教育の基礎としての「人間の音体験2」8月開講のお知らせ

ー教育の基礎としてのー「人間の音体験2」

人間が辿って来た意識の変遷に触れつつ、人間は音をどのように体験してきたかについて、人智学者ルドルフ・シュタイナーの著書「人間の音体験」の中から、「人間の音体験ー教育の基礎」の章を読みます。

頭で理解するだけでなく、感覚を使った体験をとおしてその真髄を理解していきます。
今回は、特にインターバルの音体験をオイリュトミーと共に行います。

音、響き、インターバル、音楽療法、音楽教育にご関心のある方でしたら、どなたでもご参加できます。
この書を初めて読む方もどうぞご参加ください。

詳しくは、ちらしをお読みいただき、ご質問等ありましたら遠慮なくお問い合わせください。
audio-pd@nifty.com

月曜と金曜の10:00-17:00の間にご連絡いただくとスムーズです