水芭蕉 友と語りし 岩木山
喜代女
日頃より、ご支援をいただいている会員の皆様、ご関心をお寄せいただいている皆様にはご健勝のこととお喜び申し上げます。
2018年来のドイツ研修から早くも、4年がたとうとしています。夏空を仰ぐたびに今年もドイツ研修ができるのかなどと考えながらの日々を過ごしています。
思えばアウデイオペーデの始まりは2001年にさかのぼります。
恩師であり友人のラインヒルド・ブラスさんとの出会いは1998年でした。
日本とドイツでの1年おきの研修では、多くの気づきとめざめを促される講座をブラスさんはしてくれました。
ブラスさんとの思い出は、講座以外でも一緒に沢山の旅をしたことです。
日本の旅の中でも、アウデイオペーデの始まりの動機ともなった弘前の岩木山への旅が一番の思い出になりました。岩木山の頂にはまだ雪が残っていましたが、麓には水芭蕉がちょうど咲き始めていて、すがすがしい空気と青空が広がっていました。
この旅のなかで、アウデイオペーデの構想が話しあわれ、今のアウデイオペーデが誕生したのでした。
夏が来るたびにドイツや日本での旅の思い出が蘇ります。
今年の夏は今から猛暑続きですが、皆様にはどうぞご自愛なさいますようお祈り申し上げます。
今後ともアウデイオペーデへのご支援、ご関心をお寄せいただきますよう、お願い申し上げます。
2022年7月吉日
一般社団法人 アウディオペーデ 代表理事
竹田喜代子
スタッフ一同